Pocket

みなさんこんにちは、フォト子です♬
さて、フォト子がPhotobackメンバーのみなさまの作品をもとに、みなさまのステキな作品づくりのTIPSをお届けする「BookTheme」!
素敵なフォトブックのアイディアをお届けしています★

卒業シーズン真っ只中、今回おすすめするアイディアは「もう一つの卒園・卒業アルバム」♪

幼稚園や保育園、学校で配布されるアルバムもあると思いますが、“自分視点”でのオリジナル卒業アルバムをもう一冊つくってみるのはいかがでしょうか。

 

ご家族やお友だちと共有したり、自分のためだけにつくったりすれば、きっと学校のアルバムとはまた違った楽しみ方ができるはずです♬

◎今回の参考作品

今回参考にするのは、こちらの作品「Last School」です。
卒業までの一ヶ月で撮りためた何気ない日常の一コマと、メッセージで綴られた自分のためのオリジナル卒業アルバムです。

◎「もう一つの卒園・卒業アルバム」の使用アイテム

  • 「もう一つの卒園・卒業アルバム」
  • 今回、作品で使われているのはPhotoback【ALBUM -アルバム-】というアイテム。
    手のひらサイズの小さなフォトブックですが、シンプルで飽きのこないデザインが特徴です。

    またアプリでもつくることもできるので、スマホ写真からサクっと手軽にフォトブックづくりが楽しめます♬

◎「もう一つの卒園・卒業アルバム」のレシピ
<所要時間:60分程度>

必要な材料:

  • ・Photoback ALBUM -アルバム- (パソコンVer)
  • ・学校・幼稚園・保育園での日常のお写真
  • ★POINT
    記念になる写真なんてそんなにたくさん持っていない…そんな方でも大丈夫!
    「もう一つの卒園・卒業アルバム」では、何気ない日常の一コマの方がオリジナリティが出ます。いつもの通学路、お友達と談笑しているとき、購買で買ったパン…など、珍しくはないけどこれからずっと記憶に残りそうなお写真を選ぶのがコツです♬

1.まずは「写真をアップロード」しよう!

  • 写真をアップロード
  • さっそくフォトブックづくりに入っていきましょう!
    Photobackへログイン後、7種類のアイテムからALBUM -アルバム-を選択し、写真をアップロードしていきます!
    画面中央の「写真を選ぶ」をクリックすればデバイスに入っている画像を自由に複数選択することができます。

もちろんあとから継ぎ足していくこともできるので、最初は多めにアップロードして、写真を選びながら作成するのがおすすめです♪
枚数によってはアップロードに時間がかかる場合もあります。50枚以上など使用枚数が多い場合は、10~20枚ずつに分けてアップロードしていくとスムーズです。

2.フォトブックの「ジャケットの色」を決めましょう!

  • ジャケットの色
  • まずは、ジャケットの色を選んでみましょう。
    パソコンVerのALBUM -アルバム- で選べるジャケットの色は全部で20色!あなたのお気に入りのカラーを見つけてみてくださいね。

    今回は参考作品にならって、「ホワイト」を選んでいます♬

3.作品の「タイトル」を決めましょう!

  • 作品の「タイトル」を決めましょう!
  • 「タイトル」を決めましょう!
  • 続いて、アルバムの顔とも言える「タイトル」を決めましょう。

    今回の作品のタイトルは「Last School」。このように「学校生活の終わり」をイメージさせ、ふと見返したときに当時の想いが一気に蘇るようなタイトルが素敵です。お友達と一緒につくるならお互いに共通するキーワードを選んでタイトルにしてみても面白いかもしれません。

4.「書体(フォント)」を決めましょう!

  • 「書体(フォント)」を決めましょう
  • 最後にアルバム全体で使う「テキストの書体(フォント)」を決めて事前準備は完了です♬

    今回は作風に合わせるために、少し感傷的な「教科書体」を選んでみました。
    ほかにもたくさんの書体を選ぶことができるので、写真の雰囲気やテーマに沿って書体を選んでみてくださいね!

5.それでは「もう一つの卒園・卒業アルバム」つくってみましょう!

  • ここからはメンバーさんの作品を実際に見ながら、ALBUMをつくっていきます♬

    冒頭で”日常の一コマ”としましたが、具体的にどんなお写真で、どんな構成なのかを解説していきたいと思います。

6.”いつもの場所”でも「シーン」を思い浮かべて

  • こちらのお写真のように下駄箱や教室の机など、いつもいる場所や使う道具などの何気ないお写真でも、その場にいるときの空気感やそのときの想いをコメントに入れるだけで、思い出深い特別な写真になっていきます。

    例えば、下駄箱は単に靴を着脱するだけの場所ではなく、お友達とあいさつを交わす大事なコミュニケーション場所になったり、毎日使う教室も、授業中や休み時間、放課後など時間ごとに感じ方が変わったり。

    あなただけの特別な場所を探して一言コメントを添えてみましょう!

7.「セリフ」を効果的に使ってみて♬

  • いつも自分が言っていた言葉、お友達や先生に言われた言葉。
    そんな言葉をお写真に添えるだけで、ありありとその当時の思い出を浮かばせることができます★

    ほかにも「授業の準備」「掃除の時間」「お昼休み」など、毎日訪れる場所の写真と組み合わせて、そのときみんなとコミュニケーションをとったことを思い浮かべながらつくってみましょう♬

    あなたならどんな「セリフ」を入れますか?

8.写真の雰囲気を揃えてみましょう♪

  • 日常の一コマと言ってもさまざまな写真があります。
    いろいろな雰囲気を入れるのもそれはそれで素敵な作品になりますが、今回は「卒業・卒園」とテーマがはっきりしているので、トーンや彩度をそろえることをおすすめします♬

    もし、ちぐはぐな写真が多い場合はお手持ちのスマートフォンの加工アプリを使って全体の雰囲気を揃えてみるのもいいかもしれません!

9.ママも必見!お子さまの卒園バージョンでもつくれます♬

  • 今回の作品は学校が舞台でしたが、もちろん幼稚園・保育園の卒園バージョンでもお子さまだけのオリジナルアルバムをつくることができます♬

    特におすすめの構成は「あえて余白をつくること」。
    すべてのページに写真を入れるのではなく、真っ白なページを数ページ用意しておけば、お子さまたちの描いた絵やお手紙を貼り付けたり、みんなからの寄せ書きを集めたりして、見返すのが楽しい作品になります★

    もちろん学生のみなさんにもおすすめの構成です!

    ぜひ、ご自身で、ご家族で、お友達同士でとっておきの「もう一つの卒園・卒業アルバム」をつくってみてくださいね♪